ホームページ 
部屋トップ へ  

アンドレイ・アニハーノフ CD一覧



<APC101.028> AUDIOPHILE CLASSICS

チャイコフスキー「交響曲第1番」
チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1992-1993年(St. Petersburg Recording Studio)

 私が最も好きなのは、このシリーズの「交響曲第1番」と「交響曲第5番」。もっとも「1番」は、金管が強いので、かなり好みは分かれそう。




<APC101.029> AUDIOPHILE CLASSICS

チャイコフスキー「交響曲第2番」
チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993年(St. Petersburg Recording Studio)



<APC101.030> AUDIOPHILE CLASSICS

チャイコフスキー「交響曲第3番」
チャイコフスキー 幻想序曲「ハムレット」

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993年(St. Petersburg Recording Studio)



<APC101.031> AUDIOPHILE CLASSICS

チャイコフスキー「交響曲第4番」
チャイコフスキー 幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993年(St. Petersburg Recording Studio)



<APC101.032> AUDIOPHILE CLASSICS

チャイコフスキー 祝典序曲「1812年」
チャイコフスキー「交響曲第5番」
チャイコフスキー「イタリア奇想曲」

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993-94年(St. Petersburg Recording Studio)



<APC101.033> AUDIOPHILE CLASSICS

チャイコフスキー「交響曲第6番」
チャイコフスキー 幻想曲「テンペスト」

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993-94年(St. Petersburg Recording Studio)



<APC101.034> AUDIOPHILE CLASSICS

チャイコフスキー「マンフレッド交響曲」
チャイコフスキー「スラヴ行進曲」

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1994年(St. Petersburg Recording Studio)



<APC101.037> AUDIOPHILE CLASSICS

ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」

ピアノ:Alexander Svyatkin
管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1992-1993年(St. Petersburg Recording Studio)

[同時収録 ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第1番」
 指揮:Alexander Tchernushenko
 ピアノ:Vladimir Mischuk(ウラジミル・ミシュク)
 管弦楽:St. Petersburg Capella Orchestra]



<APC101.038> AUDIOPHILE CLASSICS

ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第3番」(a)
ラフマニノフ「パガニーニの主題による狂詩曲」(b)

ピアノ:Natalia Trull(ナターリア・トゥルーリ)(a)
    Konstantin Serovatov (b)
管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993年(St. Petersburg Recording Studio)



<APC101.044> AUDIOPHILE CLASSICS

リスト「ピアノ協奏曲第1番」
リスト「ピアノ協奏曲第2番」
リスト「死の舞踏」

ピアノ:Igor Lebedev
管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993年(St. Petersburg Recording Studio)



<GH01> GOOD HOPE PRODUCTION

チャイコフスキー「白鳥の湖」(抜粋)
  序奏/アダージョ/小さな白鳥の踊り/ヴァリエーション/嵐
チャイコフスキー「くるみ割り人形」(抜粋)
  小序曲/行進曲/情景/チョコレート:スペインの踊り/
  コーヒー:アラビアの踊り/お茶:中国の踊り/
  トレパック:ロシアの踊り/あし笛の踊り/花のワルツ/アダージョ
チャイコフスキー「眠りの森の美女」(抜粋)
  序奏/パ・ド・シス/ワルツ/アダージョ/間奏曲

CDタイトル:チャイコフスキー 三大バレエ名曲集
管弦楽:レニングラード国立歌劇場管弦楽団
録音:2000年3月25日-4月6日(サンクトペテルブルグ ラジオ)



<GH02> GOOD HOPE PRODUCTION

チャイコフスキー「交響曲第6番」
チャイコフスキー「弦楽のためのセレナード」

CDタイトル:レニングラード国立歌劇場管弦楽団 Vol.1
管弦楽:レニングラード国立歌劇場管弦楽団
録音:2000年3月25日-4月6日(サンクトペテルブルグ ラジオ)



<GH03> GOOD HOPE PRODUCTION

グリンカ「ルスランとリュドミラ」序曲
ボロディン「イーゴリ公」より「ポロヴェッツ人の踊り」
ブラームス「ハンガリー舞曲 第1番」
ブラームス「ハンガリー舞曲 第5番」
ビゼー「カルメン」より
  前奏曲/間奏曲(第2幕への前奏)/間奏曲(第3幕への前奏)/
  間奏曲(第4幕への前奏)/ボレロ
ロッシーニ「ウィリアム・テル」序曲
マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
スメタナ「モルダウ」

CDタイトル:レニングラード国立歌劇場管弦楽団 Vol.2
管弦楽:レニングラード国立歌劇場管弦楽団
録音:2000年3月25日-4月6日(サンクトペテルブルグ ラジオ)


 2004年6月現在、発売元が日本のCDは、GOOD HOPE PRODUCTIONから出ている3枚のみ。店頭発売は、ほとんど(または全く)してないので、入手希望の場合は、発売元に問い合わせるのが確実でしょう。

 GOOD HOPE PRODUCTION(グッドホーププロダクション)
 電話 03-3943-7431




<CDMAN103> MANCHESTER FILES

チャイコフスキー「白鳥の湖」(抜粋)
  情景/パ・ダクシオン(アダージオ)/小さな白鳥の踊り/
  スペインの踊り/ナポリの踊り/ハンガリーの踊り/マズルカ
チャイコフスキー「眠りの森の美女」(抜粋)
  序奏/間奏曲/ワルツ
チャイコフスキー「くるみ割り人形」(抜粋)
  序曲/行進曲/情景/葦笛の踊り/花のワルツ

CDタイトル:Чайковский Музыка из Балетов
      (Tchaikovsky Ballet Music)
管弦楽:State Symphony Orchestra of St. Petersburg
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1994年(Petersburg Recording Studio)

「白鳥の湖」のパ・ダクシオンは、湖畔の場で踊られるグラン・アダージョの音楽。「くるみ割り人形」の情景は、クララが眠りにつく場面から、クララとくるみ割りのパ・ド・ドゥ(雪の場面の直前)まで。
「MANCHESTER FILES」はロシアのレーベル。




<CDMAN107> MANCHESTER FILES

ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」

ピアノ:Alexander Svyatkin
管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1992-1993年(Petersburg Recording Studio)
 ※ APC101.037(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ

[同時収録 ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第1番」
 指揮:Alexander Tchernushenko
 ピアノ:Vladimir Mischuk(ウラジミル・ミシュク)
 管弦楽:St. Petersburg Capella Orchestra]



<CDMAN120> MANCHESTER FILES

チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」
チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」(a)

管弦楽:State Symphony Orchestra of St. Petersburg
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1992-1993年(Petersburg Recording Studio)
 ※ (a) APC101.029(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ



<CDMAN122> MANCHESTER FILES

チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」(a)
チャイコフスキー 幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」(b)
チャイコフスキー 祝典序曲「1812年」(c)

管弦楽:State Symphony Orchestra of St. Petersburg
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993-1994年(Petersburg Recording Studio)
 ※ (a) APC101.028(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ
   (b) APC101.031(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ
   (c) APC101.032(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ



<CDMAN144> MANCHESTER FILES

チャイコフスキー 祝典序曲「1812年」(a)
チャイコフスキー「くるみ割り人形」序曲(b)

CDタイトル:Знаменитые Увертюры
      (Famous Overtures)
管弦楽:State Symphony Orchestra of St. Petersburg
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1973-1994年(Petersburg Recording Studio)
 ※ (a) APC101.032(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じと思われる
   (b) CDMAN103(MANCHESTER FILES)と音源同じと思われる

[同時収録
 グリンカ「ルスランとリュドミラ」序曲
 指揮:エフゲニー・ムラヴィンスキー
 管弦楽:St. Petersburg Philharmonic Orchestra

 モーツァルト「魔笛」序曲
 ベートーヴェン 序曲「レオノーレ第3番」
 ベートーヴェン 「エグモント」序曲
 指揮:Arnold Katz(アルノルト・カッツ)
 管弦楽:Novosibirsk Philharmonic Orchestra

 ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
 指揮:アレクサンドル・ドミトリエフ
 管弦楽:St. Petersburg Symphony Orchestra]

 このCDには、1973年から1994年に録音された、4人の指揮者による7曲が収録されています。曲ごとの録音年は、CDの解説書に書かれていないのでわかりませんが、AUDIOPHILE CLASSICSとMANCHESTER FILESは音源を同じくするものが多いので(どちらが先行しているのかは不明です)、「1812年」はAUDIOPHILE CLASSICSから出ているものと同じ音源だと考えてよいでしょう。「くるみ割り人形」序曲は、同じMANCHESTER FILESのCDMAN103番に収録されているのと同じものでしょうね。




<IMLCD012> IML

チャイコフスキー 交響詩「宿命」(a)
チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」(b)
チャイコフスキー 幻想曲「テンペスト」(c)

管弦楽:St. Petersburg Symphony Orchestra
録音:(a)1995年 (b)1993年 (c)1994年(Petersburg Recording Studio)
 ※ (b) APC101.028(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ
   (c) APC101.033(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ



<RTAC015> LIMIT

レオノラ・ミラ「The Flight of Painter Lee」
レオノラ・ミラ「Drame a` trois」

CDタイトル:Music for two choreographies
      (2つのコレオグラフィーのための音楽)
管弦楽:St. Petersburg Stage Symphony Orchestra of Mussorgski Theatre
    of Opera and Ballet
    (ムソルグスキー記念サンクトペテルブルグ国立オペラ・バレエ劇場管弦楽団)
録音:2000年(LIMIT. Digital mastering)

 演奏しているのは、日本では(招聘元の興行的な理由で)「レニングラード国立歌劇場管弦楽団」という名前で活動を行っているオーケストラ。
 LIMITはレオノラ・ミラ自身のレーベル。2000年9月発売。




<8.550800> NAXOS

ハチャトゥリアン「ガイーヌ組曲1番&2番&3番」 ハチャトゥリアン「ガイーヌ組曲第1番」
  序奏/ガイーヌとギコ/アルメンのソロ/アイシャとアルメン/
  ガイーヌのソロ
ハチャトゥリアン「ガイーヌ組曲第2番」
  収穫祭/娘たちの踊り/シャラーホ/花嫁選び/子守歌/剣の舞
ハチャトゥリアン「ガイーヌ組曲第3番」
  狩り/村人全員の踊り/アイシャのソロ/ガイーヌのアダージョ/
  ソロ―愛のデュエット/終曲

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993年8月1-3日(St. Petersburg Radio)



<8.550801> NAXOS

ハチャトゥリアン「スパルタクス組曲第1番」
  序曲―ニンフの踊り/エギナとハーモディアスのアダージョ/
  エギナのヴァリエーションとバッカナール/情景と小タンバリンを手にした踊り/
  カディスの娘の踊りとスパルタクスの勝利

ハチャトゥリアン「スパルタクス組曲第2番」
  スパルタクスとフリーギアのアダージョ/
  商人の入場―ローマ人遊女の踊り―全体の踊り/
  スパルタクスの入場―指揮官の反目―ハーモディアスの背信/
  侵略者の踊り

ハチャトゥリアン「スパルタクス組曲第3番」
  ギリシャの奴隷の踊り/エジプト人の踊り/夜の出来事/
  フリーギアの踊り―スパルタクスとの別れ/野外競技場で

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1994年11月26日-12月2日(St. Petersburg Radio)

 広く受け入れられやすいという意味でお薦めの一枚を挙げるなら、このCDになります。管楽器も弦楽器もがんがん鳴らしていて、景気づけに最適。




<8.550802> NAXOS

ハチャトゥリアン「スパルタクス組曲第4番」 ハチャトゥリアン「スパルタクス組曲第4番」(a)
ハチャトゥリアン「仮面舞踏会」(b)
  ワルツ/ノクターン/マズルカ/ロマンス/ギャロップ
ハチャトゥリアン「サーカス」(c)

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:(a)1994年11月26日-12月2日 (b)(c)1993年12月-1994年
   (St. Petersburg Radio)

[同時収録 ハチャトゥリアン「ダンス組曲」
 指揮:ドミトリ・ヤブロンスキー
 管弦楽:Moscow Symphony Orchestra(モスクワ交響楽団)]



<8.550811> NAXOS

リムスキー=コルサコフ「交響曲第1番&2番」 リムスキー=コルサコフ「交響曲第1番」
リムスキー=コルサコフ「交響曲第2番」

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993年6月26-7月2日(St. Petersburg Radio)



<8.550812> NAXOS

リムスキー=コルサコフ「交響曲第3番」
リムスキー=コルサコフ「ロシアの主題によるシンフォニエッタ」

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993年6月26-7月2日(St. Petersburg Radio)



<8.553496-7> NAXOS(2枚組)

グリエール「赤いけしの花」 グリエール「赤いけしの花」

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1994年6月(St. Petersburg Radio)



<8.554054> NAXOS

ハチャトゥリアン「ガイーヌ組曲第1番」より(a)
ハチャトゥリアン「ガイーヌ組曲第2番」より(a)
ハチャトゥリアン「ガイーヌ組曲第3番」より(a)
ハチャトゥリアン「スパルタクス組曲第1番」より(b)
ハチャトゥリアン「スパルタクス組曲第2番」より(b)
ハチャトゥリアン「スパルタクス組曲第3番」より(b)
ハチャトゥリアン「仮面舞踏会」(c)
  ワルツ/ノクターン/マズルカ/ロマンス/ギャロップ

CDタイトル:Khachaturian: Ballet Music
管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1993-1994年(St. Petersburg Radio)
 ※ (a) 8.550800(NAXOS)と音源同じ
   (b) 8.550801(NAXOS)と音源同じ
   (c) 8.550802(NAXOS)と音源同じ

 NAXOSは当初、日本語表記をアニチャノフとしていたものでした(ドイツ語表記のAnichanovを、英語風に読んだ結果でしょう)。Anikhanovを「アニカーノフ」と片仮名で書いていたCD店もあって、「それなら、Khachaturianはカチャトゥリアンか」と思いましたが、外国人の名前を正確に読むのは難しいですよね。最近は(注:この文章を書いたのは2000年)、日本での知名度が上がってきたせいか、「アニハーノフ」又は「アニハノフ」と書くのが定着したみたいです。NAXOSの日本語版のカタログにも、「アニハーノフ」で載るようになりました。




<8.223675> MARKO POLO

グリエール「青銅の騎士」 グリエール 歌劇「シャー=セネム」序曲
グリエール 音楽劇「ギュリサーラ」序曲
グリエール 組曲「青銅の騎士」
  エフゲニー/パラシャ/詩的な情景/踊りの情景
グリエール「英雄行進曲」

管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
    (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
録音:1994年2-4月(St. Petersburg Philharmonic Hall)

 指揮者とは関係無い話ですけど、「英雄行進曲」がそろそろ終わろうかという時に、突然流れてきたのは、なんと「インターナショナル」のメロディ。作曲家の本意ではなかったとしてもかなりの荒業。




<OCD 691> Olympia

ノスイレフ「ヴァイオリン協奏曲」
ノスイレフ「チェロ協奏曲」

ヴァイオリン:Mikhail Gantvarg(ミハイル・ガントヴァルグ)
チェロ:Sergei Slovachevsky(セルゲイ・スロヴァチェフスキー)
管弦楽:Mussorgsky Opera and Ballet Theatre Orchestra St. Petersburg
    (ムソルグスキー記念サンクトペテルブルグ国立オペラ・バレエ劇場管弦楽団)
録音:2000年10月(サンクトペテルブルグにて)



<OCD 696> Olympia

ノスイレフ「ヴァイオリンと管弦楽のための奇想曲」
ノスイレフ「ピアノ協奏曲」

ノスイレフ「おとぎ話」

ヴァイオリン:Mikhail Gantvarg(ミハイル・ガントヴァルグ)
ピアノ:Igor Uryash(イーゴリ・ウリアーシ)
管弦楽:Mussorgsky Opera and Ballet Theatre Orchestra St. Petersburg
    (ムソルグスキー記念サンクトペテルブルグ国立オペラ・バレエ劇場管弦楽団)
録音:2000年11月,2001年2月(サンクトペテルブルグにて)

[同時収録 ノスイレフ「ハープのための4つの前奏曲」
 ハープ:Irina Donskaya(イリーナ・ドンスカヤ)]

 ノスイレフ作品を演奏しているオーケストラは、日本では(招聘元の興行的な理由で)「レニングラード国立歌劇場管弦楽団」という名前で活動を行っています。というのは、すでに上で一度書きました。バレエファン向けに言えば、“マールイのオケ”です。




<7223> Romeo Records

モーツァルト「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」 
モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」より
モーツァルト「フィガロの結婚」より
モーツァルト「魔笛」より「愛の喜びは露と消え」
モーツァルト「後宮からの誘拐」より
モーツァルト「私はあなたに明かしたい、おお、神よ!」

CDタイトル:Mozart: Arias―Exsultate Jubilate
ソプラノ:Olga Makarina(オルガ・マカリナ)
管弦楽:Orchestra of the Mikhailovsky M. Mussorgsky Opera and Ballet Theatre
    (ムソルグスキー記念オペラ・バレエ劇場管弦楽団)
録音:2003年3月13-15日(Leninglad Documentary Film Studio)


■ 上記以外にアニハーノフ指揮の曲を含むCD

<8.553337> NAXOS
 CDタイトル:Great Waltzes - Sleeping Beauty, Emperor Waltz, Etc
 収録曲:ハチャトゥリアン「仮面舞踏会」ワルツ
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ 8.550802(NAXOS)と音源同じと思われる

<8.553841> NAXOS
 CDタイトル:Adagio 2 - Telemann, Bach, Mozart, Haydn, Mendelssohn, Et Al
 収録曲:ハチャトゥリアン「スパルタクス組曲第2番」
      スパルタクスとフリーギアのアダージョ
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ 8.550801(NAXOS)と音源同じと思われる

<8.554063> NAXOS
 CDタイトル:Russian Ballet Favorites
 収録曲:ハチャトゥリアン「ガイーヌ」剣の舞
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ 8.550800(NAXOS)と音源同じと思われる

<8.554246> NAXOS
 CDタイトル:Discover The Classics Volume 2
 収録曲:ハチャトゥリアン「仮面舞踏会」ワルツ
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ 8.550802(NAXOS)と音源同じと思われる

<8.555812> NAXOS
 CDタイトル:Listen, Learn and Grow - Playtime - Fun & Games
 収録曲:ハチャトゥリアン「仮面舞踏会」ギャロップ
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ 8.550802(NAXOS)と音源同じと思われる

<8.556674> NAXOS
Best of Rimsky-korsakov  CDタイトル:The Best of Rimsky-korsakov
 収録曲:リムスキー=コルサコフ「交響曲第2番」第4楽章
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ 8.550811(NAXOS)と音源同じと思われる

<8.558040-46> NAXOS(7枚組)
 CDタイトル:The Instruments of The Orchestra
 収録曲:ハチャトゥリアン「ガイーヌ組曲第1番」より
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ 8.550800(NAXOS)と音源同じと思われる

<8.560050> NAXOS(3枚組)
 CDタイトル:Listen, Learn and Grow - Playtime
 収録曲:ハチャトゥリアン「仮面舞踏会」ギャロップ
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ 8.550802(NAXOS)と音源同じと思われる

 アニハーノフさんが指揮をしているCDを多く発売しているNAXOSからは、アニハーノフさん指揮の曲を含むアンソロジーも多数出ています。アンソロジーの現物は未確認ですが、同じ音源を使用していると考えて間違いないでしょう。



<2830> Digital Cto (Q'Ton)
 CDタイトル:World Famous Waltzes
 収録曲:チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」第2楽章(a)
     チャイコフスキー「眠りの森の美女」ワルツ(b)
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ (a) APC101.029(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ可能性大
    (b) CDMAN103(MANCHESTER FILES)と音源同じ可能性大

<2832> Digital Cto (Q'Ton)
 CDタイトル:Serenata Romantica
 収録曲:チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」第1楽章
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ APC101.029(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ可能性大

<2833> Digital Cto (Q'Ton)
 CDタイトル:Lover's Concerto
 収録曲:ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第3番」第2楽章
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ APC101.038(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ可能性大

 出自のよくわからないレーベルです。Q'Tonて何だ?レーベルの愛称?
 カタログナンバーの前にアルファベットがつくのでしょうが、現物未確認のためわかりません。



<GSS5310> Golden Stars
 CDタイトル:The Second Waltz & Other Famous Waltzes
 収録曲:チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」第2楽章(a)
     チャイコフスキー「眠りの森の美女」ワルツ(b)
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ (a) APC101.029(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ可能性大
    (b) CDMAN103(MANCHESTER FILES)と音源同じ可能性大

<GSS5323> Golden Stars
 CDタイトル:Classical Meditation
 収録曲:チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」第3楽章
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ APC101.029(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ可能性大

「The Second Waltz & Other Famous Waltzes」は、Digital Ctoの「World Famous Waltzes」と全く同じ演目・奏者に別の5曲が加わったもの。どちらかがもう一方のCDを元にしていると考えてよいでしょう。当然、両者のアニハーノフさん指揮の曲も音源が同じだと思われます。



<1039> Public Music
 CDタイトル:Tchaikovsky Classic Hits
 収録曲:チャイコフスキー「イタリア奇想曲」
 管弦楽:St. Petersburg State Symphony Orchestra
     (サンクトペテルスブルク国立交響楽団)
  ※ APC101.032(AUDIOPHILE CLASSICS)と音源同じ可能性大

 同時収録は、大野和士さん指揮、Bratislava Radio Symphony Orchestra演奏の「くるみ割り人形」と「白鳥の湖」(抜粋)。
 カタログナンバーの前にアルファベットがつくのでしょうが、現物未確認のためわかりません。


このページのトップ 


画像の表示には「アマゾン」のアソシエイト・プログラムを利用しています。
(掲載日 2001.7.13/最終更新日 2004.10.4)
劇場へ行こう!(http://j-ballet.info/)